食欲の秋
食欲の秋と言うことでかぼちゃケーキを作ってみました。
材料混ぜて炊飯器で炊くだけで出来上がりました♪
炊飯器が小さいのに対して量が多すぎて5回くらい炊きました(^_^;)
簡単だししっとりでおいしかったです♪




食欲の秋と言うことでかぼちゃケーキを作ってみました。
材料混ぜて炊飯器で炊くだけで出来上がりました♪
炊飯器が小さいのに対して量が多すぎて5回くらい炊きました(^_^;)
簡単だししっとりでおいしかったです♪
先日、約3年間口の中に入っていた矯正装置を外してもらいました。
嬉しすぎて何度も何度も鏡をみてしまいます。
付けてすぐは口内炎ができたり、嫌だなーと思ったこともあったのですが、きれいになった自分の歯を見て、本当にやってもらってよかったと思います。
治療中は歯を抜きたくないとわがままを言ったり、痛いと騒いだり、何度もブラケットを外してしまったり、みなさんにたくさんご迷惑をかけてしまいました…
先生方や皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんにきれいにしてもらった歯を維持できるように努力しますo(^-^)o
先日八幡平市のアスピーテラインに紅葉を見に行ってきました!!
この日は雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、徐々に赤や橙、黄色に色づき始めた葉っぱが雨に濡れて艶やかな色を発しており、これはこれで風情があってとてもキレイでした!!(^-^)
でもやっぱり晴天の紅葉も見たいので、また今度リベンジしたいと思います!!
先日、八幡平市にある不動の滝を見に行きました。
日本の滝百選にも選ばれているということでした。
滝に行くまでには神社がありその中を通って行くので神聖な感じでどきどきしました。
滝の近くには赤い橋がありその橋の赤と滝の白さと木々の緑でとてもきれいでした。
写真はその赤い橋から撮りました。
静かな中に滝の音だけが響いていて癒されました。
『案山子』
♪元気でいるかぁ〜街には、なれたかぁ〜友達出来たかぁ〜♪
と、さだまさしさんが歌った曲です。
東京に居た頃、この歌に何度・涙をながしたことか・・・(ToT)
さて、子供の頃に見ていた案山子は、「へのへのもへじ」を顔にし、蓑がさを着せ、弓矢を持たせて田畑の中に立てて鳥獣を脅す人形でした。
時代は変わり・・・その年の人気ものを装飾するようになりましたねェ。
なかなかの力作に思わず、カメラを向けてみました。
娘「パパのと同じ素敵なお洋服ダネ!」
息子「ほんとだ〜。でも、パパの方がいいもの着てるよ」
あ・た・り・ま・えじゃいo(><)o