2011/11/23 水曜日

またぁ〜ストレスばっかり(ToT)

Filed under: 日記 — maki @ 12:27:04

111123_1112~01.JPG

 

いつもいつも原因となるのは『ストレス』

病気の一つにあげられるのは誰にでも当て嵌まるから。

人間だけでなく、犬・猫などペットになりそうな『生き物』は、すべてそうなんだ。

これは、姉が子供達にプレゼントした品

『はい。これでも使って頑張ってネ!』
そう言われて渡されたらしい。

姉が帰った後で子供達から報告あり。

とりあえずお礼の電話をしたら、
「子供達に優しくね。」と。
「はいはあ〜い。していますよ♪」

しかし、姉は心配したらしい。私が怒りすぎなのを。

そして、この品物の裏側に書いてあった。

『最近、あまり笑ってない、いらつく。ストレスを感じる、誰かとすれ違いがち・・・等そんな悩みのある人に。一度握ればもう手放せないこの感触、つい時間を忘れてしまいますよ♪』

アンビリーバボー!!
それって私が作っていたことになるのか?

箱の裏にもうひと言書いてありました。

『例えば、夫婦喧嘩の時に相手に投げつけても、柔らかいので大丈夫です♪。あまりオススメしませんが・・・

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岩手情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ人気ブログランキングへ

2011/11/22 火曜日

「認知症発症や生命予後に影響する咬合崩壊を防ぐ治療法とは」

Filed under: 日記 — h.nakano @ 10:22:54

41stSeminor3-2.jpg一昨日(11月20日)、岩手医科大学歯学部同窓会の主催の学術研修会が岩手県歯科医師会館で行われ、約130名の歯科医師が参加しました。 

非常に示唆に富む内容でしたので要約をご紹介いたします。カギ括弧[ ]内は私の註釈です。 

講師は、東京医科歯科大学臨床教授の柏田聰明(かしわだ・としあき)先生。 

演題名は「咬合崩壊を防ぐための補綴修復治療 ― 超高齢社会で求められるパラダイムシフト ―」 

2007年、わが国は高齢化率が21%を超えて、超高齢社会に突入した。高齢者の補綴修復[被せたり詰めたりする歯の治療]のあり方も、社会の変化に応じて転換を迫られている。 

咀嚼機能喪失(咬合崩壊)が認知症発症や身体的健康悪化、生命予後などに大きく影響するというエビデンスがある。咬合再建[歯科治療で噛めるようにすること]はそれらのリスクを減じるが、困難な補綴[歯の治療法]に挑戦する前に、高齢になっても咬合崩壊[歯が失われて噛めなくなる状態]を起こさない治療はどうあるべきかを追求すべきである。 

85歳で咬合崩壊を招かないためには、60歳までは欠損[歯の欠け]をつくらないことである。そのために必要とされるのが予防であることは論を俟たないが、では不幸にして補綴修復が必要になった歯はどうすべきか。それは、極力歯髄を守ること[歯の神経を取らないこと]、絶対に二次齲蝕[治療した歯に生じるむし歯]の起こらない治療を行うこと、歯根破折を回避する材料と治療法を選ぶこと、言葉を換えれば「予防的修復治療」を行うことである。 

予防的修復治療で演者が重視してきたのが、咬合力と細菌である。修復歯[歯の治療を行った歯]の二次齲蝕も、歯根破折も、原因は細菌と咬合[咬み合わせ]にある。これらをターゲットに、長年、歯質-修復物界面を緊密に封鎖し、歯質を強化する目的で、ADゲル法と徐放性フッ素含有接着材を臨床応用してきた。この方法で、歯根破折や二次齲蝕など補綴修復で起きたトラブル歯であっても、咬合力に抗して長期に機能させることが可能になった。結果、修復歯のトラブルは激減し、2008年からは、定期的なメインテナンスに応じることを条件に、治療の15年保証を行うようになっている。 

 超高齢社会の到来を、義歯やインプラントの需要の増加と結びつけて考える前に、これからの補綴修復学は、咬合崩壊を防ぐために何をすべきかに、もっと関心を向けるべきである。 

―― 約半世紀にわたり歯学教育と歯科治療の第一線で活躍してきた先生の言葉には重みがありました。咬み合わせの崩壊は、認知症発症や身体的健康悪化、生命予後などに大きく影響します。生涯歯を失わず咬み合わせを崩壊させないためには、被せたり詰めたりする歯の治療が必要な欠けを作らないこと。60歳を過ぎたら歯の割れを防ぐ処置をすること。やむを得ず歯の修復治療が必要になった時には、ADゲル法と徐放性フッ素含有接着材を用いることが重要であることが示されました。 

それぞれが単純なことではありますが、とても重要で有益なこれらの情報が、出来るだけ早く歯科界のみならず広く国民全体に広まること願っています。 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岩手情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ人気ブログランキングへ

2011/11/21 月曜日

庭園アートフェスタ

Filed under: 日記 — y.kubo @ 15:21:20

先月末に紅葉を楽しもうと清水町の南昌荘と愛宕町の中央公民館をはしごしました。

しかし、市内の紅葉の季節にはちょっと早かったです。 紅葉の見頃は今月の中旬だったようです。その時期にNEC_0883.JPGはライトアップし夜も楽しめるそうです。

紅葉は期待できませんが中央公民館の庭園を散策することにしました。

NEC_0879.JPGそうしたら庭園アートフェスタというイベントが催されていました。

庭園の色んなところに作品が設置されています。

アートの世界は奥が深い。わかるようなわからないような作品が数点設置されていました。

インパクトのあった作品は庭園に入って時計回りに進んですぐに目に飛び込みました。

一瞬レトロな赤いポストです。このポストも歳には勝てないのでしょうか?ちょっとメタボなお腹です。他人事ではありませんがちょっと笑えます。街中にこんな形のポストがあったら楽しそうです。  

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岩手情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ人気ブログランキングへ

2011/11/19 土曜日

み関ジャニ∞

Filed under: 日記 — c.tachibana @ 10:03:28

588761983.thumbnail[1].jpg
これはママさん衛生士さんのSさんが私が関ジャニ∞のファンであることを知っていたので,見つけた時に買ってきてくれたものです!
関ジャニ∞は他のジャニーズにはない“笑い”の入ったジャニーズなんです!
何というか…皆に笑って欲しいという気持ちが伝わって来るので一番好きですね♪
そして頭をミカンに出来るのは関ジャニ∞くらいなんじゃないかなと…
そして駄洒落をいれたネーミングも,彼らにピッタリかもしれないですね(`・ω・´)!!!
中身は美味しくいただきました♪♪♪
Sさんありがとうございました( ̄∀ ̄)

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岩手情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ人気ブログランキングへ

2011/11/18 金曜日

今年も……

Filed under: 日記 — sato @ 8:22:20

Image201.jpgImage200.jpg
そんな季節がやってきましたねぇ〜!

えっ、なんの季節かって?もちろんク・リ・ス・マ・ス
写真は去年のブログに登場した、バスセンター前の広場のツリーです♪毎年飾り付けが違うのには頭が下がります。!(^^)!(イルミネーションバージョンはいずれアップしますね♪)
にしても、今はクリスマス商戦もかなり早くからになりましたよね!?
私が子供の頃は、12月に入ってからそわそわしだした覚えがあります。

例にもれず、我が家の子供達はTVCMやチラシをみてプレゼント♪、ケーキ♪…とすでに何やら考えている様子…f^_^;

なにせ3人分…何がよいか悩む1ヶ月になりそうです!( ̄▽ ̄;)

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 岩手情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ人気ブログランキングへ
« 前のページ次のページ »

盛岡市加賀野 なかの矯正歯科